Windoes7のIE10が正式リリースされましたね。
7ユーザーにはベータ版が提供されてましたが、やっと出た!って感じですね。
投稿者: 匡浩松崎
3Dモーション入力デバイス リープモーション欲しい〜!
Googleマップでピンを残して吹き出しを消す方法
Googleマップで、好きなところにピンをさす方法(API)、好きなところにピンを刺す簡単バージョンなど、いろいろ試行錯誤しておる今日この頃です。
さて、今回はピンは残して、吹き出しを消したい編です。
最新のSEOがわかりやすく解説されているスライド
WEBライダーの松尾茂起さんが、「CSS Nite in FUKUI, Vol.6」で登壇された際に、使われたスライドなんですが、わかりやすい!
ネット集客を考えている人は必見です。
SEOについて思うこと
最近、いろんなところで、お話しさせて頂いたり、制作関係者と話したりする中で、SEOが間違って認識されているじゃないかと感じる。
これは、業界自体のせいもあるんですが、正しくSEOを理解している人って少ないんだなあと実感。
なので、少し書いてみようと思います。
Googleマップの自由な場所にピンを立てる その2
Googleマップの自由な場所にピンを立てる方法を昨日に紹介しましたが、ちょっと難しいなあと思っていたところ、もうちょっと簡単な方法を見つけました!
Googleマップの自由な場所にピンを立てる
SiriでFacebookやTwitterに投稿
Outlook.comをiPhoneに設定
Outlook.comをiPhoneで利用するには….とアプリ探したりしてたんですが、普通に設定からメールで、追加できるようだったので、設定しました。
Outlook.comのアカウント取得しました
Microsoftが提供するOutlook.comのアカウントを取得しました!
まあ、Gmailを使っていて特に問題などないんですが、いつも使っているアカウント名をOutlook.comでも取っておきたいと思ったので、本日、登録することにしました。
ソーシャルシグナルが検索上位に重要となってきてる!?
PinterestがTwitterを捕らえたらしいですぞ
アメリカでのユーザー数、利用者数の話です。
Pinterestユーザー数がTwitterユーザー数に僅差に迫っているようです。
日本では、まだtwitter圧勝のような気がしますが。
ウェブ解析士の資格にチャレンジ
話は突然ですが、ウェブ解析士という認定資格があるんです。
前から知っていたんですが、受けてみようかどうしようか迷っていたんですが、先日、打合せしたSEMコンサルの方が試験を受けられるとのことで、興味が再燃!
アクセス解析を有効活用されてますか?
ホームページのつけているアクセス解析をきちんと見られてますか?
実は見てない人がほとんどなんですよね。
先日、SEMコンサルタントさんと話しているときに出た話題なんです。
ワンクリックでアクセスできるFacebookのお役立ち機能URL
昨日、紹介した知り合いリストに追加するためのやりとりしたいない友達を見つけるURLをご紹介しましたが、まだまだお役立ちなURLはたくさんあるんです!
知ってるものもありましたが、いざというときに役に立つものもやくさんあったので、皆さんにシェアしま〜す。
Facebookのやりとりがない友達が出てくるURL
スマホサイトの対応状況は意外に進んでる !?
Twitter連携プラグイン tweetable がうまく連携しなかった…
wordpressのプラグイン tweetable。
更新すると、自動でつぶやいてくれるプラグイン(他にもいろいろできます)なんですが、インストール&設定しても自動でつぶやいてくれませんでした…
商用利用OKの無料写真素材ホームページいろいろ
ブログを書くときに、写真って困りませんか!?
記事にぴったりの写真てなかなか無いですよね。
また、ネットで勝手に見つけて使うのは著作権やらなんやらで、決してお薦めはできません。
今回は無料で商用利用もOKの写真素材を提供されているホームページをご紹介!
ブログの写真に、ホームページの素材にお役立てください!
中古ドメインには気をつけましょう
中古ドメインって聞かれたことあるかと思います。
ドメインは、お名前.comなどドメインを取得できるサイトで、好きな文字列を入れて検索して、ドメインを取得しているんで、いつも新規取得では….と思いがちですが、じつは違ったりする場合があります。