スマホを使ってO2Oサービスを利用している人が増えている

o2o_newsimg

今日、ニュースサイトで発見した記事「主婦の約2人に1人はスマホ–O2Oは7割が経験」で、O2Oサービスが主婦層にかなり浸透していることが伝えられていた。

続きを読む スマホを使ってO2Oサービスを利用している人が増えている

プレスリリースの考え方から書き方まで

newsrelease_130516img

プレスリリースに関して、ビッグメディア掲載を狙おうって煽ったりw、無料配信先を紹介したりして、ここ数日記事を書いてきました。
今日は簡単に書き方を書こうかなって思ってましたが、タイミングよくすっごいまとめられた記事が有名ブログでアップされたので、それを紹介しますw

続きを読む プレスリリースの考え方から書き方まで

オススメ!無料のプレスリリース配信先

newsrelease_130515

昨日、プレスリリースを配信してビッグメディア掲載を目指すというプレスリリースが大きな可能性を秘めている奇跡の一例をお知らせしましたが、本日は配信先をご紹介します。

続きを読む オススメ!無料のプレスリリース配信先

プレスリリースを配信してビッグメディア掲載を目指す

newsrelease_130514

プレスリリースを作って、メディアに送られたことはあるでしょうか?
「はい!」と答える方も多くなってきていると思います。

続きを読む プレスリリースを配信してビッグメディア掲載を目指す

3ヶ月目あたりで検索エンジンからのアクセスが伸びた

se_trafficdataimg

このブログのアクセス解析が3ヶ月が立つ最近になって、アクセスがグッと伸びた。
それも検索エンジンからのアクセスが伸びた!

続きを読む 3ヶ月目あたりで検索エンジンからのアクセスが伸びた

情報発信する記事を書く考え方3つ

info_transimg

情報発信するためには、ターゲットに振り向いてもらえるような記事を書く必要があります。
とか言うと、難しくて、筆が重くなりますよね。
まずは、身近なものから、気軽に情報を出していくのをお薦めします。

続きを読む 情報発信する記事を書く考え方3つ

自社メディアを持つべき3つの理由

ownmediaimg

自社メディアと言うと、大きなサイトやポータルサイトを想像してしまいがちですが、そうではなくて自社で運営する情報を発信できるサイトを私はそう呼んでいます。
平たく言うと、ブログであり、Facebookページのことです。

続きを読む 自社メディアを持つべき3つの理由

複合キーワード作成ツール KARAVINER

karabiner

ここのところキーワードツールばかり紹介してますが、今日も別の無料キーワードツールの紹介です(笑)
このツールはいくつかのキーワード簡単に掛け合わせてくれるツールです。
その掛け合わせ方も、いろいろできます!

続きを読む 複合キーワード作成ツール KARAVINER

Google Analyticsの簡単設定でアクセスしてきたページを知る!

ga_referrer

これは、便利です。
Google Analytics(アクセス解析)をお使いなら、簡単設定で完全なリファラーを知る(自社ホームページにどこからアクセスしてきたかがわかる)設定です。

続きを読む Google Analyticsの簡単設定でアクセスしてきたページを知る!

エクセルで簡単に複合キーワードが作れるツール!

complex_keytool

複合キーワードの組み合わせを簡単に作れるエクセルが紹介されていたんで、備忘録として記事にします。
エクセルを使った複合キーワード生成ツールです!

続きを読む エクセルで簡単に複合キーワードが作れるツール!

複合キーワードを予測して、良質なユーザーを集めよう!

complex_key

あなたは検索するとき、検索窓にいくつの言葉を並べて検索しますか?
私の場合、2〜3語の言葉を入力して検索します。
その2〜3語の言葉を複合キーワードといい、今のネット集客では考えておかねばならない重要なことなんです。

続きを読む 複合キーワードを予測して、良質なユーザーを集めよう!

Pinterest ビジネスアカウントへ移行する

pinterest_convert

Pinterestを使ってはいるものの、個人としては未だ情報収集としてしか使い込めず、会社としては使い込みにくかったので、このブログをPinterestアカウントにくっつけて、ビジネスアカウントに変更し様子をみることにしました。

今回はビジネスアカウントへの移行について説明します。

続きを読む Pinterest ビジネスアカウントへ移行する

動画を活用した集客が重要になってきました!

yotube_10oku

動画コンテンツを利用されていますか!?
見てわかる、伝えやすい、動画はウェブでも必須コンテンツになってきています。
そんな中、Youtubeユーザーが10億人突破したようです!!

続きを読む 動画を活用した集客が重要になってきました!

本文をしっかり書いてページを作り込もう!

seo_contents

不定期記事「基本SEO講座」の第二回は「本文をしっかり書いてページを作り込む」です。
前回のタイトルをブラッシュアップするのも大事なんですが、コンテンツが一番大事です!
なぜなら…

続きを読む 本文をしっかり書いてページを作り込もう!

iPhoneユーザーは大手無料ポータルの利用が多い!

iphone5-userreport

Web担当者フォーラムで、スマホの利用者レポートが発表されました。
今回は「iPhoneユーザー利用動向」の調査レポートで、iPhoneユーザーに絞った利用サービスを調査したレポートになります。

続きを読む iPhoneユーザーは大手無料ポータルの利用が多い!

ホームページのタイトルをブラッシュアップしよう!

seo_title

今日から不定期でSEOについての基本的な事を書いていこうと思います。web業界の方には既知の話になるので、この記事は読み飛ばしてください。
まずは、「ホームページのタイトルをブラッシュアップ」です。

続きを読む ホームページのタイトルをブラッシュアップしよう!

最新のSEOがわかりやすく解説されているスライド

notepad-2008

WEBライダーの松尾茂起さんが、「CSS Nite in FUKUI, Vol.6」で登壇された際に、使われたスライドなんですが、わかりやすい!
ネット集客を考えている人は必見です。

続きを読む 最新のSEOがわかりやすく解説されているスライド