Googleマップが進化していってますね。
かなり使えるツールになってきてるんじゃないでしょうか!
デザイン・各種データが豊富に見やすく表示
今日、お客様先に訪問のためGoogleマップで場所の確認を行っていたところ、いつもとデザインが違っていることに気がつきました。
いつもよりも、クッキリした感じです。
さらに、調べた場所の周辺には小さな丸いアイコンが点在してます。アイコンにマウスを合わせると、店名が表示されるではありませんか!!
さらに、右上の切り替えを選択すると、現在の交通状況や路線図などが表示される。
おお〜、便利になってる!
マップの検索結果画面
こんな感じです。
弊社名の「流楽」で検索してみました。
Aのピンのところが弊社の場所なんですが、回りに丸い小さなアイコンが出てますよね。
これにマウスオーバーすると、お店の名前が出てきます。
交通情報を表示
他にも、右上の選択をクリクすると、交通情報が表示されます。
濃い赤色は、今、渋滞している場所を指してます。
路線図を表示
また、路線図を選ぶと、
駅の出入り口が番号付きで表示されますね。
初めて行く場所を調べる時は便利です!
スマホ向けのマップが新しくなった!
いつから変わったのか知らなかったのですが、本日のGoogle Japanの公式ブログを見てみますと、モバイルとタブレット向けのマップが新しくなったことがアナウンスされています。
Google Japan Blog: モバイルとタブレット向け、Google マップが新しくなりました。
http://googlejapan.blogspot.jp/2013/07/google.html
なるほど、それでか…
他にも、このことを伝える記事がいくつもあがっています。
モバイルGoogleマップが大幅更新、周辺情報やナビを強化 (動画) (Engadget 日本版) – Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130711-00018197-engadget-sci
Android向けGoogleマップがデザイン変更、検索やナビ機能も強化 | パソコン | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2013/07/11/131/
わかりやすい動画がGoogleJapanのブログ記事に掲載されていましたので、こちらにも貼付けます。
ご覧なってください。
スマホではかなり便利になりそうですね。
Googleマップで、この情報をその場所で把握できるようになると、今までのようにキーワード検索で調べていたものが、マップ検索を利用し始めるようになるのではないかと感じます。
特に初めて行った知らない場所で、周辺の情報を調べたいときは、Googleマップで現在地を表示するだけで、ある程度の情報が得られますもんね。今までのように「現在地 カフェ」などのようにキーワード検索で調べなくてもよくなりますよ。
O2Oのツールとして十分活用される!
そんな流れが起きてくると、Googleマップから検索されるケースが今までよりもぐーっと増えるんじゃないでしょうか!
まさに、O2O(オンライントゥオフライン)のツールとして、一般ユーザーにかなり活用されますよね。
オンライン・ツー・オフラインとは、インターネットなどのオンラインから店舗などのオフラインへ消費者を呼び込む施策。
http://ja.wikipedia.org/wiki/オンライン・ツー・オフライン
今、簡単に周辺の情報を検索してみても、写真が表示されてたり、口コミが掲載されていたりと周辺でお店を探しているユーザーには十分な情報、お見せ選びの判断材料が掲載されてます!
何も登録してないところは、あまり情報が載ってませんね。
一般ユーザーに比較された時に訴求力が弱いんじゃないでしょうか…
となると、集客には結びつきにくい。
そうなる前に、マップで検索して、ホームページにユーザーがやってくることを見越し、Googleプレイスに情報を豊富に登録し、さらに、スマホに最適化されたページも準備しておく必要があります。
まだ!という方は、「おみせのオーナーの方へ – Google プレイス」から、お店の様々な情報を入力して、Googleマップからやってくるユーザーへ豊富な情報で集客するための準備をしておきましょう!!
スマホサイトがまだだよ〜という方は、こちらからご相談くださ〜い!
内容がよくわからないけど、対応しておきたいって思われてる方もご相談ください!
2014.2.10追記
カテゴリが増え、GOOGLEプレイス充実!! 会社でもお店でもPRの必須ツールに
ビジネスオーナー向けはカテゴリが増え、お店向けもアプリがリリースされ、web集客としては必須になってきているGoogleプレイスについて書きました。