Pocketというサービスが流行っているんだそうです。
初めて聞きました( ̄∇ ̄*)ゞ
気になる記事を見つけたら、Pocketボタンをクリックしてあとで読めるようにしてくれるサービスだそうです。
ということは、Pocketボタンを付けとかないといけないですよね。
そうしないと、たくさんの方が利用しているPocketユーザーさんにあとで読んでもらえなくなってしまいますし…
早速、Pocketボタンを導入します。
Pocket (Formerly Read It Later)
Pocket (Formerly Read It Later)
http://getpocket.com
iPhoneアプリやMac用アプリも出ています。
iPhoneアプリの評価数を見てみると、1,847と評価している方も多く、ユーザーも多いんじゃないかと思われます。iPhoneアプリはダウンロードしました。自分でも使ってみます。
Pocketボタン追加手順
私の場合はWordpressのプラグイン「Sharebar」に追加しました。
wordpressにSharebarプラグインを追加したときにはてなブックマークとかGoogle+のボタンを追加したときのように入れてみます。
1. wordpress管理画面から、設定 > Sharebar へアクセス
2. 右上の青いボタン「Add New Button」をクリック
この画面にPocketのソーシャルボタンのソースを貼付ければOKです。
Name:Pocket と入力
Position:何番目に表示させるか(とりあえず5番目にしました)
Big Button:Pocketボタンの上に吹き出しが出て数字が表示されるボタンのソースを入れる
Small Button:Pocketボタンの右に吹き出しが出て数字が表示されるボタンのソースを入れる
このまま、この画面は開いておいてください。
それぞれのボタンのソースを取りにいきます。
3. 新規ウィンドウを開き、Pocket for Publishers: Pocket Buttonを開く。
ここでBig Button、Small ButtonのソースをGETします。
Big Buttonは、一番右側を選択して、下に出ているソースをコピーし、先ほど開いていたSharebarのBig Buttonの部分に貼付けます。
Small Buttonは、真ん中を選択して、同様にソースをコピーしてSmall Buttonの部分にペーストします。
4. 下段にある青い「Add Button」をクリックで、出来上がり!
wordpressでない場合
wordpressのプラグインじゃ無く、普通のページにも追加できます。
先ほど、コピーしたボタンのソースを表示した場所にコピーして貼付ければOKです。
まとめ
ソーシャルボタンもいっぱいになってきて、なんだかややこしくなってきてますよね。
ただ、自分が使っているソーシャルだけじゃなく、ユーザーが多いソーシャルやサービスに連携するボタンはできるだけ貼っておきましょう。
ユーザーが多いということは、訪れる人が多いと思われますし、ボタンがあればクリックしてもらえ、SNSでの拡散や再訪問を促しやすくなります。
見てもらいやすくするため。
使いやすくするため。
再訪問してもらいやすくするため。
拡散してもらえるようにするため。
いろんな効果が見込めますので、ユーザーの多いソーシャルボタンは追加していくようにしましょう〜!