接客はお店もブログも同じ! おもてなしの心で親切に丁寧に記事を書く

hospitalityimg

先日、ブログを使った集客セミナーでお話しさせて頂きました。
ご参加頂いたのは美容関係のエキスパートの皆さんでした。
とても意欲的に聞いて頂き、途中の質問タイムでも次々に質問を頂戴し、話している方としては大変嬉しく感じました。
途中から、気合いが入り過ぎてwかなりの頻度で大阪弁丸出しwwwでお話しさせて頂きました!

photo credit: Lotus Carroll via photopin cc

seminar

参加して頂いた皆さんが、話しの内容を頭で理解した上で、実際にブログを書く時にすぐ実践できるように、考え方から具体的な方法も交えながらお話しさせて頂いたつもりです。
おかげさまで終了時にもらったアンケートでは、かなりスベッていたオヤジギャグ以外は上々のご評価を頂きました。
(*´∀`)ノヨカッタヨー

seminar2

ありがとうございます!

さて、帰りの新幹線でアンケートを読んでいて感じたこと。
それは、ほとんどの方が実際のお店でのことと、インターネットでのことを大きく分け隔てて考えている気がしました。
お店ではお客様にきちっと接客されているのに、インターネットでは目の前にお客さんがいないので実感が無くなり、普段の感じのおもてなしができなくなっているのではないかと。

ブログやSNSは、お客さんになってくれる前のお客さん(潜在顧客?ファン?それよりも前の人達?)に対してのファーストアプローチ。
より丁寧に、より親切に、最善を尽くして接するようにしなければなりません。
ブログを通じて、お客さんとは常に向き合っている状況であるということを意識して、個別に初めてのお客さんを接客するがごとく文章と写真で説明していくことが、どこをどうすれば効果的というテクニックよりも大事だと思います。
このことをきちんと日々行っていく(ちょっとテクニックも交えて)ことで、SEO効果も生まれ、SNSでの口コミも発生するようになります。
私もまだまだ全然出来ておりません(´・ω・`)が、常に意識するようにおります。

ネットを介した接客で、自身のこと、お店のこと、サービス内容を丁寧に説明して知ってもらい、お客さんをもてなすことに注力して取り組む。
ここを一番意識して、ブログを更新して情報を発信していきましょう。
たまたま ふらっと立ち寄った人をも魅了してしまうぐらいに。

ちなみに、ブログを更新していくことは、日々のルーティンワークワークの一つで、本当の意味での集客はそこから先が重要です。
アクセス解析でチェックして、どんな記事が人気なのか、自分が一番訴求したい内容が見られているか、ブログからホームページにどれだけ送客できているか、問合せに繋がっているのか、「ブログ見て来ました!」と言われることがあるか、それらを把握した上でどこを強化していくのかを考え実行していく、そして最初に戻って、アクセス解析でチェックして…

毎日ちょっとづつの繰り返しで、少しづつブラッシュアップしていき、オンリーワンのブログメディアに昇華させていきましょう!!
と自分に言い聞かせる(> <;)b

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です